成績UP&合格報告

2025-11-01 20:40:00

〈二学期・中間・社会〉中3 Yさん 33点UP

TY33SUP.jpg

〇テストに向けて頑張ったこと

自習室で特印問題も苦手な問題もひたすら解きました。テスト前は,よく問われる問題ごと暗記することにも挑戦しました。期末テストでは今回以上に点を上げたいので,また何度もワークを解きたいです。

〇講師コメント

テスト習慣に入る前から,ワークに取り掛かっていましたね。公民は入試での得点源になるはず!次回も頑張りましょう!

2025-10-31 16:20:00

〈二学期・中間・国語〉中1 Kさん 91点

KHJ91.jpg

〇テストに向けて頑張ったこと

今回の中間テストでは,テストの2週間前から自習室に通って何度も聞き述問題を解き,添削してもらいました。そのおかげだと思います。次回も点数を維持できるように頑張りたいです。

〇講師コメント

記述問題…一人で勉強するの本当に大変だよね。次回も解いたら持ってきてね~!何度でも添削します!!

2025-10-31 16:12:00

〈二学期・中間・英語〉中1 Kさん 91点

KHE91.jpg

〇テストに向けて頑張ったこと

点数自体は前回よりも落ちてしまいましたが,平均点が下がったことも考えるとキープできたかなと思います。単語を自習室で覚えたり,分からないところを授業で教えてもらいながら覚えました。期末テストでは,きっとまた難易度が上がると思うので授業と自習室で復習します。

〇講師コメント

かなり良い水準をキープできてると思います。自習室でかなり集中して勉強していたね。無理のない範囲で続けていきましょう!よく頑張りました!

2025-10-31 16:00:00

〈二学期・中間・国語〉中3 Rさん 84点

TRJ84.jpg

〇テストに向けて頑張ったこと

ワークを3周したり,学校行われた漢字テストを何度も覚えるまで練習したりしました。

〇講師コメント

まず、漢字で満点を取ること!「出る」と言われている限りは、対策をしっかりすることが大事ですね。頑張りました!

2025-10-26 15:17:00

〈二学期・中間・数学〉中3 Uさん 100点

um100.jpg

〇テストに向けて頑張ったこと

テスト範囲のワークは早めに終わらせて,時間をかけて知識を定着させることを心掛けました時間に追われ、急いで頭に詰め込むのではなく,ゆっくり解き方や公式を覚えることで成績アップしました。テストに出てきそうな問題に似た問題を何回も解きました。

〇講師コメント

「間違わない」というのは本当にすごい事です!!これを自信にして受験勉強も頑張りましょう。

1 2 3 4 5 6 7 8 9